なんだかねー。USBで繋がってるHDDでもそうなんだけど、Win8.1のコンパネ→システムとセキュリティ→ファイル履歴まで来ると、外付けHDDにファイルのバックアップができるはずなのだけど、これがほんと上手くいかないのよ。Configだけはコピられるんだけど、データについてはもう全然。トラブルシューティング見ても、よくわかんにゃい(^^ゞ。

色々調べていくと、大文字小文字で同じ名前のファイルが存在するとそこでスタックしてしまうらしい、という情報があるんだけど、なぜそういうことが起きるのか、そもそも大文字小文字で同じ名前のファイルなどが生成の時は許容されて、バックアップコピーの時は弾かれるとか、論外な仕様だと思うんだけど。このあたりは、もっと調べなければいけないことが多そう。折角クリックだけで、定期的なバックアップが取れるはずなのに、煮詰めが甘いというか・・・。僕の得た情報が本当なら、早急に対策をとってほしいものだと思う。

文句ばかりでも致し方ない、必要そうなデータについては、基本的に手動でバックアップを作っていくしかないわけで。そちらについては、なんとかこなした。定期的に更新するのが、手動だと大変なんだけど、なー。